2014年07月20日
おはようございます...夏。
みなさんがのんびりと日曜の朝を迎えている頃、私は今年一発目の海を目指して国道58号線を海へと車を走らせていることでしょう。
そして、私の頭の中ではきっとこの曲が流れていると思います。
宜野湾野外劇場で行われたDef Techのコンサートから8年も経つようです。
瞑想に出逢うずっと前のことなので、がんがんにお酒を飲んでいた頃です。
コンサート中も缶ビール片手に、ノリノリでした。(笑)
海好きな私にとってこの曲の世界は、まさに私の理想の夏の休日の過ごし方。
最初聴いた時、デジャブ―かと思いました。
釣りや潜りに行く朝は、目覚ましよりも早く目が覚めるし
(待ち遠しくて、一睡もできなかったこともあります(笑))
朝早く海仲間を迎えに、交通量のほとんどない道を車を走らせるのです。
もう~、想像しただけで気分上昇

今日はそんな理想の休日を満喫してまいります。
以前のブログ「幻の鳥?!」 の回に登場した、海仲間でもある、
あの超ド級に面白い友人と初潜り

それでは、みなさんも良い休日をお過ごしください。
そして、告知...
9月20日・21日(土・日):瞑想ワークショップin 沖縄
※秋分の日の前の瞑想ワークショップになります。
秋分/春分の日は単に物理的に日中と夜中の長さが同じになるだけでなく、
スピリチュアルな重要性も持っています。崇高なスピリチュアルな世界にアクセスしやすくなる時といわれています。そんな貴重な日の前に行われる瞑想ワークショップです。多くの方の参加をお待ちしております。
併せて9月19日(金)ガラクタ整理講演会in沖縄
9月13日・14日(土・日)瞑想ワークショップin東京
も参加者募集しています。お待ちしていま~す。
そして、コチラ↓の無料4回ビデオシリーズもご覧ください。

今年も201日経過
Posted by 富元 祥子 at 06:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。