2014年07月18日
至福の時

これは私お気に入りの温泉からの景色。絶景!!
「アルバイトが終わったら絶対ここへ来る」ことを励みに頑張っていました。
そして、とうとう行ってきました。
前回訪れたのは確か7ヶ月前。
上の写真は「立ち湯風呂」からの眺め...
目の前にこんな素敵な風景が広がっているんですよ~もう最高です。
お風呂好きな私は県内にある温泉によく行きます。
ゆっくり2~3時間をそこで過ごすのが私の贅沢なひと時。
この日もたっぷり2時間半、目の前に広がる碧い海と、夏空のもと
のんびり湯船に浸かったり、塩サウナやドライサウナを心行くまで楽しみました。
今回はじめてロウリュウサウナなるものを体験。
つい先日テレビで知ったのですが、
なんと私が訪れたその温泉でもそのロウリュウサービスがあったのです。
一度、体験してみたかっただけにとても嬉しかったです。
ロウリュウサウナとは熱い石にアロマの液体をかけて蒸気を発生させ、
バスタオルや大きな扇で扇ぎ、個々のお客さんに熱波といわれる熱風を
送るのですが、この風が激

そして、今回使用されたアロマ水はモナコ王室御用達の高級なローズウォーター

かぐわしい香りの蒸気で部屋は満たされ、
まるでバラの成分が呼吸や毛穴を通して身体に浸透していくようで、
なんとも贅沢なサウナでした。
ここの温泉は施設自体もオシャレですが、
なんといってもオーシャンビューなところがイイッんです。


こんなに手軽にリゾート気分を満喫できるなんてOKINAWAに住んでる特権だなぁ~としみじみ思います。
沖縄に住んでいる方、または沖縄へお越しの際にはぜひここを訪れてみてください。おすすめのスポットです。↓
琉球温泉―龍神の湯―
今年も199日経過
Posted by 富元 祥子 at 13:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。