2014年05月29日
今年のテーマカラーかしらん?!
誕生日の翌日に瞑想教室の生徒さんから芍薬の花束をいただきました。
写真はその芍薬の花です。中央に黄色の花びらの芍薬は今回はじめて
見ましたが、これがものすごく香るんです。ん~なんとも香しい
実は自分へのプレゼントにと、芍薬の花を買うつもりだったのですが、
バタバタとしていたのですっかりその機会を逃してしまっていました。
この花束を見た時には、本当に嬉しかったです。
芍薬はこの時期にしかお目にかかれない花なので、
私はこの季節が来るのを毎年楽しみにしてます。
他にも、予期せぬバースディプレゼントをいただいたのですが、
面白いことに、そのプレゼントの色がみんな同じなんです。(驚)
ちょうど写真の薄紫の芍薬の色なんです。
今年の私のテーマ―カラーなんでしょうか?
こういうことは自分よりも他人の方が、
なんとなく感づいていたりするものなので、そうかもしれません。
そして、今日は久しく会っていない友人と誕生会を兼ねて
お食事に行ってきました。彼とは誕生日が一緒なので
お互いに「誕生日おめでとう」と挨拶を交わし、
それぞれの近況報告と美味しい海鮮バイキングを堪能してきました。
私の家では、誕生日を祝う習慣がないので、
といってもとても温かい家庭なのでご心配なく(笑)、
ですので、誕生日を祝われなくても寂しい思いはしないのですが、
でも毎年、友人らに誕生日を祝ってもらえるのはとても嬉しく、
そして有難いなぁと思います。何より楽しいです。

食事会の帰り道、夜道を歩いていると
温かくひんやりした夜風に乗ってエイサー太鼓の音が聞こえてきました。
そして、どこからともなく香取線香の匂いがしてきて
あ~、夏はもうすぐそこまでやって来ているのだなぁ~と感じました。
沖縄瞑想ワークショップ 6月7日・8日 参加者募集中!!
今年も149日経過

Posted by 富元 祥子 at 23:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。