2014年05月15日
Solar return チャートってご存じですか

これ↑は私のソーラーリターンチャートです。
この図が何を表しているかというと、私が生まれた時の惑星の配置です。
12時の方向にある赤い♂のはマーズ(火星)を表しています。
時計周りに黄緑:ヴィーナス(金星)→茶:サターン(土星)→紫:サン(太陽)
→緑:マーキュリー(水星)→黄緑(6時の方向):ジュピター(木星)
→青:ネプチューン(海王星)→茶:ムーン(月)→橙:ユレィナス(天王星)
→紫:プルート(冥王星)の順です。
(*図には3つほど惑星とは関係のないマークも入っています。)
これで何がわかるのかというと、私の気質傾向などです。
例えば、ムーン(月)の影響が強い人というのは
●想像力が豊な右脳派
●柔軟な心、適応性があり
●母性的で人に与えるのが好きで、子どもの扱いが上手
●料理上手
●動物好き
一方、
○片づけが苦手
○効率が悪く、一貫性に欠ける
といった性質も合わせ持つ傾向にあります。
そして、それぞれの惑星が互いに影響し合うので、
幾通りもの傾向が存在します。一概に「あなたは/私はこうです‼」
というものではありません。

いつか、このチャートをきちんと理解できるようになりたいと思っています。
私たちの中には宇宙が広がってんだなぁ~と
しみじみ感じます。
今年も135日経過

Posted by 富元 祥子 at 23:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。