2014年05月07日

花盛り

花盛り

この写真に映っている草花は、すべて家の庭に生えているものです。(笑)

鉄砲百合に月桃、クチナシに...その他は名前がわかりません。ガ-ン
梅雨入りした沖縄ですが、今この瞬間も流れるように雨が降っていますが
1年でこの時期が最も多くの種類の花が咲く季節だと思います。

たわわに咲いたクチナシの花々からはなんとも香しい*カバ~がします。
写真の月桃はまだ蕾なのですが、
開ききったものよりもこちらの方が艶っぽい色香を感じます。セクスイ~

それから、沖縄の夏の風物詩のこちらも、そろそろ大きくなりはじめました。
実はこのゴーヤーの脇にクチナシの木があります。
花盛り


植物の好きな母がいろいろと植えるので、わが家の庭は花や緑でいっぱいです。
が。。ターシャ・トゥーダーやベニシアさんの庭のようなオシャレ感は全くありません。

マンゴーの隣に琉球松があって、その後ろにパパイヤの木があったり、
ハイビスカスがあったりと、まさにチャンプルー。
ちなみに、母はチャンプルー以外の料理を作れません(笑)


*カバ~:沖縄の方言で「におい(臭い/匂い)、香り」

瞑想教室 ただいま参加者募集中!!

今年も127日経過

花盛り



Posted by 富元 祥子 at 23:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。