2014年04月11日
おいしい1日

今日は、1日中動きまわった1日でした。
午前中はとにかく力仕事...自分でいうのもなんですが
建設現場で過ごした1年の間にかなり筋力や握力がつきました。
おかげでそこそこの力仕事は、なんなくこなせるようになりました。
その後、母のお供で元氣サポートルームkokokaraさんへ。
母は座骨神経痛を患って久しいのですが、
kokokaraさんで筋力アップのトレーニングを学んだり定期的にマッサージを
してもらっています。代表の照喜名さんは惜しみなくマッサージの仕方を私に
教えてくださるので、自宅でも母にマッサージができ、とても助かっています。
そして、今日照喜名さんが一言
「冷えやコリは蓄積されていくんですよ。
長い間かけて蓄積された冷やコリは、
やはり長い間かけて改善する必要があるんです。」...なるほど~
皆さん、日頃から自分の身体に耳を傾けましょうねぇ。
特に女性の皆さぁん”冷え”はよくないですよ~。
その後、先日のガラクタ整理の際に見つけた漫画をBOOK OFFで買い取って
もらったのち、瞑想教室の案内のチラシを置かせていただけないか、
いくつかカフェやショップに伺いました。
お昼をまだ食べていなかったので、近くにお勧めの飲食店はないか尋ねたところ
COBYというイタリアンレストランを紹介してもらいました。

それが、大正解。

今度は、ぜひランチタイムに伺おうと思っています。
場所は砂辺の浄水場に向かう道の手前にあります。
青い色の建物なのですぐにわかると思います。
地元でもたいへん人気のお店だそうです。
お店をでると、ちょうど夕日が海に沈むところでした。
今日は、いろんな意味でオイシイ1日でした。
瞑想教室 ただいま参加者募集中!!
今年も100日経過
Posted by 富元 祥子 at 23:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。