2014年04月07日

新しい挑戦、はじめました

新しい挑戦、はじめました

写真はこの4月からスタートした放送大学の教科書になります。

以前から心理学について学びたいと思っていましたので、
いろいろ考えた末、時間的・経済的に可能な範囲である
『心理臨床の基礎』&『心理臨床とイメージ』の2科目を受講することにしました。
『...基礎』はラジオで『...イメージ』の方はテレビでそれぞれ受講します。

7月いっぱいまで受講して、8月の初旬に試験があります。
単位を修得できるようにコツコツと頑張っていきたいと思っています。

また今回、オーストラリアで痛感させられたのは英語力。
もっともっと、英語を話せるようになりたいと切に思いました。
帰ってからというもの毎日、可能な限り英語に触れるようにしています。

インターネットのおかげで、英語を学ぼうと思えばそれこそ豊富に
良質な素材はたくさんあります。しかもお金をかけるとなく。

あとは、どれだけ自分自身が根気よく継続できるかにかかっているのですが...
先のことをはあまり心配せずに、その日その日を乗り越えていけたらいいなと思います。


瞑想教室 ただいま参加者募集中!!

今年も96日経過







Posted by 富元 祥子 at 22:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。