2014年02月14日
小さなhappyを積み重ねて...
昨夜、友人に誘われて映画『大統領の執事の涙』の試写会に行ってきました。
会場は試写会の抽選に当選した人で埋め尽くされていました。
幸運にも、中央列の中央の席が空いていたので迷わず着席。
そして今回、嬉しかったのは沖縄ではよく知られている長寿ラジオ番組に
「スクリーンへの招待」というのがあるんですが、そのパーソナリティーの
安谷屋まりこさんが冒頭の挨拶をなさっていました。
思春期の頃は、わりとよく聞いていて、車の運転をするようになってからは
時おり、映画の話をする安谷屋さんの声が聞こえたりしていたのですが
お姿を拝見するのは今回が初めて。
「お~、この人が安谷屋さんなのか」とほっこり嬉しくなりました。
そして今回、試写会をおこなったスポンサーがBLUE SEALさん
ということもあってアイスクリームのサービス券もいただきました。
毎月10日と20日はシングルアイスの価格でもう2つ追加できるの知っていますか。
なので、私はその日に行くようにしています。
なにより、アイスクリーム好きの私には嬉しいプレゼントでした。
さて、少しだけ映画の話を...
綿花畑の奴隷として生まれたセシル・ゲインズは、見習いからホテルのボーイとなり、遂にはホワイトハウスの執事にスカウトされる。以降、7人の大統領に仕えた黒人執事とその波乱に満ちた生涯を、実話をベースに、ドラマティックに描くヒューマン・スぺクタル。オバマ大統領は2009年1月20日の大統領就任式に、映画のモデルとなったユージン・アレンを招待した。
感動的でとても良い映画でした。
そしてハリウッドスターと言われる人達の演技ってやっぱり凄いなと感心しました。
ここ最近、心身ともに本調子ではなかったのですが、
久しぶりのお出かけでずいぶん気分転換することができました。
映画を観ながら、こんなふうに試写会に誘ってもらって、
思いがけず地元の有名人を目にしたり、
アイスのサービス券がいただけたり、
こういう

ずいぶんと心は癒されていくんだなぁ~と感じました。
今年も45日経過
Posted by 富元 祥子 at 10:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。