2013年10月05日

ブログ作成の裏側には…

1年ぶりに沖縄に帰ってきて、これが初めての台風になります。
このブログを書いている今がちょうど沖縄本島に最接近しているところです。
雨・風とも徐々に勢いを増しています。
家ごと洗車機に入った感じがしてちょっと楽しいです。
台風時の雨には塩分が多く含まれているため、明日は家の外壁をホースの水で洗い流したり、洗車をする人で洗車場はいっぱいでしょうね。私も明日、洗車予定です

ブログ作成の裏側には…ブログを作ろうと思い立ってから今日まで、
あっという間に1月以上が経ってしまいました。
瞑想をはじめて2年あまり、
念願だった瞑想教室を開くことをきっかけに、
意を決してブログをはじめることにしました。

パソコンやインターネットの知識は並程度、
いや!もしかすると並以下かもしれません。
今回ブログを作成するにあたり
さんご礁心から感謝クマノミしていることがあります。

それは、ブログの作り方を1から教えてくれた友人がいること。
彼女はDaisy's Hands~福の手~というアロマスクール、
エステを経営している渡口 二楠子(とぐち ふくこ)さん。
昨年9月には、沖縄ではまだ2人しかいないというアロマインストラクターの資格に合格し、ますます自身の可能性を広げている素敵な女性です。
7年前にFe-nu Yoga Studioで知り合ったのですが、
彼女が忙しくなりヨガスタジオに来られなくなってしまい、
この5年ほどは殆ど顔を合わす機会はありませんでした。
ただ高校も同期でFacebookでは繋がっていたので、
お互いの近況は知ることができました。

彼女が忙しいのは承知していたのですが、
ダメもとで「ブログの作り方を教えて欲しい」と連絡をしたところ、
「お店の手の空いている時でかまわないならO.Kです」
とすぐに返事が返ってきました。 嬉しかったですねぇ、ホントに。
しかも私のパソコンはデスクトップ型で持ち運ぶことができないため、
わざわざ家まで来てくれました。
彼女の懐の温かさが、心にじんわぁり染みていくのを感じました。

もう、お一人ご紹介したい方がいます。
私のブログには直接関わっていませんが、
パソコンの調子が悪く困っていることをある友人に話すと、
「それなら○○さんが、解決してくれるかも」とその方に連絡をとってくれました。
私はそれまで、その方とはまったく面識がなかったのですが
「これから打ち合わせなので、それが終わって僕でよければ診てもいいですよ」と
拍子抜けするほど快く引き受けてくれました。
その方はhaisという会社を経営されており、
決してヒマな方ではありません。
それなのに会ったこともない私のために時間を割いてパソコンを直してくれました。
そればかりか恐縮する私を気遣って、私がリラックスできるよう、
いろいろと心遣いいただきました。

私にその方を紹介してくれた友人とその方との間に、
しっかりとした信頼関係があるからこそだとは思いますが、
人と人との繋がりのありがたさや心の温かさが骨身に染みた出来事でした。

先日、友人との会話の中で何をするにもやはり「こころが大事」だとあらためて感じました。こころがないところには、人は惹かれないのだと。
私の周囲をみても、私が惹かれる人、素敵だなと感じる人にはこころがあります。
こころ… 一言で言い表すことは難しいですが、
皆さんもご自分が素敵だなと思う方のこころを感じてみてはいかがでしょうか。

ブログ作成の裏側には…

←写真は、オーストラリア滞在中、花のない時期に一生懸命花を探して作ってくれた花束です。花屋で買う花束のような華やかさはありませんが、その人の温かさや純真さがが胸いっぱいに広がる、こころの花束でした。





瞑想教室ヒミツ参加者募集しています



Posted by 富元 祥子 at 16:49