久々のブログ投稿になります。長い間お休みしてすいませんでした。
毎日、覗いてくださった方ありがとうございます。今日から復活です。
3月5日から始まったISIS 101 for Japaneseコースも10日間の日程を
無事に終了することができました。そして今日、参加者の皆さんを乗せた
シャトルはシドニーへと出発してきました。
このブログを書いている今、雷鳴まじりのもの凄いどしゃ降りです。
コース初日のちょうどこの時間も同じようにどしゃ降りだったのを思い出しています。
雨に始まり雨に終わる-何か区切りのようなものを感じ、
偶然とは思えないほどです。
さて、この10日間のコースについて少しお話します。
最初の2日間は‟Awakening The Third Eye”といって、
文字通り第3の目を目覚めさせていくプラクティスを行っていきます。
それはThird Eye meditation(第3の瞑想)にはじまり、
アースラインをダウジングしていく方法やネティ(鼻うがい)、
エセリック(気)を感じたり、アイコンタクトなどです。
第3の目に関する短い講義も行うことでより深い理解を得られるようになります。
第3の目を目覚めさせるといっても何か千里眼的なサイキックな力が得られるわけではありません(笑)。
私たちは誰でもこのThe third eyeを持っています。それを鍛えあげていくことで、
これまでは気づけなかった微細な感覚を五感以外で感じることができるようになります。そしてそれは自分の内面を探求していく際に大きな役割を果たします。
3日目にISISが始まりました。
いよいよ、自分の内側を旅する冒険のはじまりです。
今回はISIS経験者と未経験者がちょうど半数ずつでしたので、
経験者+未経験者の組み合わせでスタートすることができました。
最初は半信半疑、何が起こるのか恐る恐るISISをはじめる人も
いたと思います。しかし2回目、3回目と回を重ね、
自分自身でISISのスペース(空間)を経験するごとに、
それがだんだんと深いものになっていきました。
コース後半の3日間は、
本当に深いISISが次から次へと展開されていきました。
これほどの悲しみが、怒りが、
そして何ものにも屈しない力や宇宙のような広がり、崇高さが
自分の中にあるということを体験できたと思います。
そして、ここで経験したことは夢物語や浮世離れしたことではなく、
それぞれの日常、これからの人生に反映してはじめて意味をなします。
ついつい、サムスカラからくるリアクションを起こすこともあるでしょう。
簡単なことではないかもしれません。
でもそこにはAwakenedな自分(目覚めた自分)もいるはずです。
リアクションを起こす自分/目覚めた自分、どちらを選ぶのか?
それも自分なのです。
瞑想教室 ただいま参加者募集中!!
今年も73日経過